お昼の食事をとってレオマに向かいました。
勿論、讃岐と言えば『うどん』ですが、この日は、もう一つの名物『一鶴の骨付き鳥』と鶏めしで・・・ビールが飲めないのが残念。
|
|
準備が出来る間、観覧車に乗り展示エリアの確認を、春のモーターフェステバル・パレードコース・メインストリートの中央でした。 |
|
反対側を眺めれば、瀬戸大橋や讃岐富士、そして『おはせと』の通常会場、五色台が一望できました。
とても素晴らしい眺めです。
|
|
夕暮れ時には展示が終わり、観覧車のネオンが灯る時を待って1枚パチリ。 |
|
そして、会場にお客さんがいっぱいになった処で、フラッシュ点灯あんせろ号です。
とても綺麗でした。
|
|
バックショットを1枚、メインのツリーの近くで展示、愛車の周りは多くのお客様で賑わいました。
お気に入りの1枚です。ちょっとアメリカンぽいですよね。
今回、あんぜろ55号は赤が基調のLEDで着飾り、taka号は青が基調のLEDで着飾ってみました。
とても幻想的な夜になりました。
|
|
香川大学の学生ボランティアの皆さんによる
キャンドルで飾り付けされたメインストリートと
イルミネーションも素敵でした。
|
当日、メインツリー前で結婚式が行われ、
来場者から祝福を受けたお二人です。
|
あんぜろ号からミサイル発射・・・・・
最後は、とても綺麗な花火でフィナーレです。
|
|
|
|
アルバム トップ
ホームページトップ
|